トップページ › ブログ › 授業紹介『食品加工学実習 練り製品』 ブログ 2017.01.23 授業紹介『食品加工学実習 練り製品』 今年度最後の実習は魚のすり身を使った「かまぼこ」と「さつま揚げ」でした。 半年間、うどんや中華麺、缶詰やソーセージなど、たくさんの実習をしました。普段お店買うのが当たり前の食品を作ってみて、食品について関心を持つことができた授業でした。 カテゴリ:授業の様子 « 前の記事へ 次の記事へ » ブログ 新着記事 ヘルシーに、焼きカレーパン チョコのパフェタルト いちごのティラミス 今日は鶏の照り焼き丼 ストロベリークリームサンドクッキー いちご大福 人気記事 二年生、選択コース授業 「前菜、サラダ、メインの魚、肉、パスタ、デザート…」一年生、調理実習 「ハンバーグ、カボチャの…」一年生、調理実習 「ブッシュドノエル、お節料理…」授業紹介『食品加工学実習 練り製品』★総合学園祭情報★学生寮イベント〜流しそうめん大会〜りんごのチーズケーキ カテゴリ Musashino PRESS 体験入学 図書室 校外活動 授業の様子 教員ブログ RECIPE タグ 体験,スイーツ,りんご,チーズケーキ,武蔵野 アーカイブ 月を選択 2022年3月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年2月 2019年1月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年7月 2017年2月 2017年1月 2014年12月